洋上日の朝。
ダンナが子供達を見てくれている間に、一人カフェへ。
(↓)ここは、11階にある大人限定のカフェ、Cove Cafe。
早朝だったのでお店には私だけ。
こちらの(↓)スペースで、30分くらい読書させてもらいました。
一口サイズのペストリーは、自由に頂く事ができます。
部屋に子供を残した事を話すと、お土産に少し持って帰るといいよ、と言ってくださいました。
お土産用のスイーツをお皿にとり、ソファでダブルショット・ラテを♪

この後ステートルームに戻り、子供と朝ご飯を食べたり、船内を散歩したりしてのんびり過ごしました。
この日はPALOでのブランチを予約しています。(ブランチの様子は別記事で紹介しますね)
PALOも大人限定のレストランなので、予約時間30分前に下の子(1歳)をnurseryに預けに行き、その後上の子(4歳)をOceaneer Clubに連れて行きました。 ランチも食べさせてくれるので安心です。
この日の午後、船内でピーターパンに出会いました。
夜のショーにも出ているアクターの方だと思うのですが、気軽に写真を撮ってくれました。

セミフォーマルディナーに備えて、娘をビビディバビディブティックに連れて行ってヘアメイクをしてもらおうと思ったら、この日はもう夜8時過ぎまで予約で一杯とのこと。 早目に予約を入れておけば良かったな。 夜は家族写真を撮りたいと思っていたので、ちょっとドレスアップして階下へ向かいました。
ディナーの前、夕方5時からはロビー近辺の5カ所で、プロによる写真撮影が始まりました。
キャラクターとの撮影とは違い、家族撮影はあまり混み合っていませんでした。 時間もあることだし、3カ所で撮影してもらうことに。 選んだ背景は、ロビーの螺旋階段前、真っ白い背景、シンデレラ城のモザイク前。 白背景はディズニーっぽさが無くて要らないかな・・とも思いましたが、後で見てみると一番綺麗に撮れていました。
子供には、チャイルドメニューではなく、大人用メニューからリゾットを注文しました。
(↓)ロブスター。 ダンナが頼んだメインディッシュです。
あまり味が濃くなく、何を食べてるのかよく解らなかったらしい。
私はサーロインを注文してみましたが、あまりにタフなお肉に顎が疲れました。。。
デザートのチョコレートケーキ。
食事には過剰に期待せず、雰囲気を楽しんだほうが良いかな。 REMYの後、以前ほど食事が美味しいと思えなくなってしまいました。 同じような料理が続くので飽きてしまったのも一因かもしれません。 今度クルーズ旅行に出かける事があったら、REMYは最終洋上日の夜に予約しようっと。
次の日はいよいよ最後の寄港地、キャスタウェイ・キーに到着です。