紅葉が綺麗な秋のミシガン。
月末までには気温が零下になりそうな勢いで日々気温が
さがりつつありますが、紅葉は今が一番の見頃です。
秋も深まり、各地で開催されているファーマーズマーケットも
今月末で一旦終了し、来年の5月までしばしのお別れとなります。
毎週木曜日に開催されるノースビルのファーマーズマーケット。
ほぼ毎週通っているので、このブログでも飽きる程紹介してはおりますが、、、
今週は、いつもは素通りしてしまうキノコ屋さんに、松茸が出ていました
傘は開ききっていますが、確かに松茸の香りがします。 2本で10ドル。
ラオスのご出身でした。 炒めて美味しい葉物野菜はあまり無いので
暫く食べられなくなるのが寂しいワ。。。
![photo:08]()
マーケットの帰りに近くのスーパー、ヒラーズへ。
お肉屋さん発祥のスーパーなので、お肉の選択肢が充実しています。
グラスフェッドビーフ(放牧飼育牛)のステーキ(↓)
2枚で1.26ポンド(570グラム)で25.19ドルでした。
柿! 一つ1.5ドル。
![photo:10]()
フラックスミルクも、血管を綺麗にしてくれるαリノレン酸を豊富に含んでいて
アメリカでは健康指向の人たちが良く購入しているようです。
最近、油のことが詳しく書いてある本を読んですっかり感化されてしまい
アマニ油とクルミ油を購入。 血圧を下げたり、血管を若返らせる効果が期待できるそうです。
![photo:01]()
どちらもαリノレン酸が豊富で、免疫強化、脂肪の代謝を高めたり、皮膚の再生を促す
嬉しいメリットもあるそうです。 味は、Flaxの方は魚っぽい香りがして苦みがあります。
クルミ油は香ばしくて美味しい♡ 炒め物や、サラダドレッシングに使います。
シリアルを2箱買うとシリアルボウルが一つ貰えるキャンペーン中だったので
思わずレーズンブランを購入(↓)
月末までには気温が零下になりそうな勢いで日々気温が
さがりつつありますが、紅葉は今が一番の見頃です。
秋も深まり、各地で開催されているファーマーズマーケットも
今月末で一旦終了し、来年の5月までしばしのお別れとなります。
毎週木曜日に開催されるノースビルのファーマーズマーケット。
ほぼ毎週通っているので、このブログでも飽きる程紹介してはおりますが、、、
今週は、いつもは素通りしてしまうキノコ屋さんに、松茸が出ていました
傘は開ききっていますが、確かに松茸の香りがします。 2本で10ドル。
(↓)オーガニック野菜のお店では、人参とひまわりの芽を購入。
ひまわりの芽はそのままサラダに。 人参はスムージーに良さそう。アジア野菜のお店で毎週買っている、カーリーバクチョイ(↓)
中国語で野菜の名前を書いてもらおうとおもったら、お店のオーナーはラオスのご出身でした。 炒めて美味しい葉物野菜はあまり無いので
暫く食べられなくなるのが寂しいワ。。。

マーケットの帰りに近くのスーパー、ヒラーズへ。
お肉屋さん発祥のスーパーなので、お肉の選択肢が充実しています。
グラスフェッドビーフ(放牧飼育牛)のステーキ(↓)
2枚で1.26ポンド(570グラム)で25.19ドルでした。

フラックスミルクも、血管を綺麗にしてくれるαリノレン酸を豊富に含んでいて
アメリカでは健康指向の人たちが良く購入しているようです。
最近、油のことが詳しく書いてある本を読んですっかり感化されてしまい
アマニ油とクルミ油を購入。 血圧を下げたり、血管を若返らせる効果が期待できるそうです。

どちらもαリノレン酸が豊富で、免疫強化、脂肪の代謝を高めたり、皮膚の再生を促す
嬉しいメリットもあるそうです。 味は、Flaxの方は魚っぽい香りがして苦みがあります。
クルミ油は香ばしくて美味しい♡ 炒め物や、サラダドレッシングに使います。
シリアルを2箱買うとシリアルボウルが一つ貰えるキャンペーン中だったので
思わずレーズンブランを購入(↓)
見慣れた食品ばかり買ってしまいがちですが、色々と調べて
新しい食材を使ってみるのは結構楽しい♪ とりあえず次回の
健康診断までは食材に気をつけてみようかな。
新しい食材を使ってみるのは結構楽しい♪ とりあえず次回の
健康診断までは食材に気をつけてみようかな。