Quantcast
Channel: ★チェンナイ駐在記★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

カード教室

$
0
0
月に1度、カード教室に通っています。 仲の良いメンバーと一緒に受講しているので、ついおしゃべりに夢中になりすぎるのが玉にキズ。 気がつけばスタンプを逆さまに押してしまっていたり、紙の裏表を間違えてたり、貼り付ける位置を間違えたり・・・・。 こんな感じで作っていても、先生のデザインが素敵なので、毎回ちゃんと可愛い作品が出来上がります♡
image
 
私も多肉植物のスタンプは購入済みのはずなのに、なかなか自力ではこんな纏まったデザインにはなりません! 先生のサンプルを見ながら、物よりセンスが大事なんだな〜と、半ば諦めに近い気持ちでカードを組み立てました。 同じ材料を使っていても、配色や位置が少し変わるだけで印象が変わってくるので、仕上がった作品がみんな微妙に異なるのも毎回面白いポイントです。 
 
雑談から、インクの種類の差や、紙の選び方、スタンプの材質やクリーニングの仕方、デザインの考え方など色々と学ぶこともあり、毎回楽しすぎて時間があっという間に過ぎていきます。  
 
先月のレッスンの後、先生が試食用にと作ってくださった絶品ケーキをいただきました! 

 

image
 
ペーパークラフターは何故かみんなお菓子作りが上手。 やはり手先の器用さとか、バランス感覚が、ケーキ作りにも多分に影響するのでしょうね〜。 
 
今月のクラスも楽しかった〜! 
アメリカの学校に子供が通っていると、カードを渡す機会やスクラップブックの提出を求められることが結構あるので、カード教室に通っていてよかったなと思います。
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

Trending Articles