家の水問題で落ち込んでいる私を見かねて、お友達が朝食ビュッフェに誘ってくれました。 行ったのは、ITCグランドチョラという5つ星ホテル🌟 チェンナイ駐在先輩マダム達が口を揃えて、「これまで行った朝食ビュッフェの中で一番美味しかった!」と言う、お墨付きです。
内装の大理石とシャンデリアがゴージャス! ここに座って綺麗な(水漏れのない)景色を眺めているだけで癒されます。 お友達との楽しい会話に大笑いしたり、悩みを聞いてもらっているうちに、心が軽くなっていくのが分かりました。 どこにいても友達は大切だけど、特にチェンナイのような逆境での駐在生活では、同じ悩みを共有できるお友達の存在は大きな心の支えになります。
このホテルのベーカリーコーナーは、パンがとても美味しそう。 先輩ママ友にも、「チェンナイで一番パンが美味しいかもしれない!」と、高評価。 ビュッフェでは嬉しいプチサイズなので、2〜3個取って行っちゃおう!
どのホテルのビュッフェでもよく見かけるドーナツですが、このディスプレイは可愛い! 見せ方一つで、受ける印象が随分変わるものですね。
ここでフレッシュジュースも注文できますが、、、
搾りたてのスイートライム、スイカ、りんご、オレンジの4種類のジュースが既に用意されていました。 オススメは手前のスイートライムジュース。 グレープフルーツに似ているけど苦味と酸味が強すぎず、とても飲みやすい味です。
チャイは、可愛いスタンドで淹れてくれます。 ちょっと街中のチャイ屋さんに行ったような気になります。 ノー・シュガーとお願いすると、お砂糖の入っていないミルクティーを出してくれます。
インド食コーナーも充実していて、焼きたてのウッタパンが美味しそうでした。 チャツネを付けていただくのですが、ここのパクチーのチャツネは、辛いけど香りがよく、とても美味しいと思います。
スープのカップが可愛いかった❤︎
スープカップ越しに見えていた蒸し器の中身はチキン蒸し餃子。 唐辛子のソースを少しつけて食べると、とても美味しかったです!
ビュッフェの後は、ホテル内で開催されていたOWCのバザーに行ってきました。 OWCは、チェンナイ在住の外国人女性の為の団体です。 年会費は2500ルピーで、会員になると隔週のコーヒーモーニングをはじめ、日帰り旅行などのイベントやボランティア活動に参加することができます。 色々な国の会員と知り合える良いチャンスだと思ったので、私もこの日に会員になりました。
バザーは、想像より規模が大きく色々なお店が出ていて、見ているだけで楽しかったです。
チェンナイ駐在マダムの所有率が高い、カロンギのバッグ屋さんとか、、、
カシミア、パシュミナスカーフのお店。
木と金属を合わせたトレイがオシャレだった雑貨屋さんとか、
ケーキやパイの持ち運び専用のバッグやヨガマット用の手作りバッグを販売しているブースもありました。
こちらもチェンナイマダム御用達の、ビニール製のかごバッグ。 水泳バッグや、ビーチに出かける時などに最適です。 チェンナイは湿度が高いので、この籠バッグを普段使いされてる方もよく見かけます。
アップの写真はNGでしたが、ジュエリーショップも大人気でした。
一番人気があったのはこちらのお店。クリスマス用のランチョンマットやナプキン、テーブルクロスなど、趣味のよい商品がリーズナブルな価格で販売されていました。私もお揃いの柄のランチョンマットとテーブルランナー、ガーランドなどを買いましたよ。 クリスマスまでにちゃんとお家に引っ越せるといいなぁ。
ちょっとお値段お高めでしたが、インドの布が貼ってある椅子もオシャレだったな。 玄関に置きたいな。
キャス風の布バッグも可愛かった。この女の子たちの手作りなのだそうです。
こちらの大判のコットンのスカーフがとても素敵でした。写真のキュートな女性がオーナーなのだそうです。
このサボテン柄のものは、ウォーターサーバー用のボトルカバー。 チェンナイのウォーターボトルはお世辞にもきれいとは言えないので、部屋の中では隠しておきたいかな・・と思い、自宅用にツバメ柄とラズベリー柄の2枚を購入しました。
こちら、パシュミナ屋さんで見せてもらった、手の混んだ総刺繍のスカーフ。お値段は95,000ルピー(約161,500円)の驚愕価格! 昔、バンコク駐在中に同じようなスカーフを購入しましたが、もっとお手頃なお値段でしたよ。
お値段の付け方はさておき、この刺繍の細やかさ、アップで見てみてください!
こちらは裏側の写真です。 裏とは思えない、本当に美しい、芸術品のような刺繍です。
お買い物中で気がつかなかったのですが、お友達が「抽選に当たったみたいだよ!」と呼びに来てくれました。 1時間ごとに行われるドアプライズの抽選で、何か当たったようです。
行ってみると、こちらのアイマスクでした! これで疲れを癒せということかな❤︎
会場が寒かったので、お買い物の後は下の階のカフェでティータイムにすることにしました。
甘くないココアを頼んのですが、これが絶品でした! ココアの味が濃厚で、カフェインがガツンと効く感じ! お砂糖の甘みは無くても、美味しくいただけました。 オススメです。
おしゃべり、ショッピング、美味しい食事や飲み物で、とっても幸せな気分になった1日でした。 こうやって小さな充電を繰り返しながらインド疲れの波を乗り越えて、チェンナイ駐在を過ごすことになるんだろうな。 明日からも頑張ろう!