最近増えてきた、地産地消のお店のようです。 小さいけどとても居心地の良い、暖かい雰囲気のお店です。 ブランチは週末のみで、土曜日は10時~2時、日曜日は10時~3時まで。 土曜日のブランチは最近始めたばかりで、まだお客さんが少ないそうなのでオススメです!
子連れでも大丈夫かな・・と不安だったのですが、お店の方がとても感じよく迎え入れてくださいました。
壁の黒板には、生鮮品の仕入先農場が記されていました。
白いテーブルクロスの上に紙のクロスが敷いてあり、子供達がお絵描きできるようにとクレヨンを持ってきてくれました。
子供メニューは特に内容だったので、子供達にはレモンパンケーキを注文し、二皿に取り分けて貰いました。 このパンケーキ、私も味見させてもらったのですが、とーっても美味しかった♡ 口に入れるとレモンの香りは広がるのですが、味に酸味はありません。 ふわふわ軽い食感でした。 子供達も飢えていたかのように速攻で完食! 付け合わせには、セージを使ったソーセージパティが付いています。
私はとてもお腹が空いていたので、ランチ寄りのメニューを選びました。
こちらは(↓)店員さんオススメのホワイトフィッシュ・バーガー。 ホワイトフィッシュは淡白な味の淡水魚で、大洋の魚とは違って水銀のリスクがないので安心、ということでした。 付け合わせのフレンチフライは、サラダに変えて貰いました。 バンズは甘味のあるブリオッシュでした。 お魚は想像していたフライではなく、ソテーしたフィレでした。 柔らかくて、魚臭さはまったく無く、美味しくて健康的なバーガーでした♡
ダンナはビーフバーガーを注文。 がっつりフライドポテト付き!
ベーコンジャムという名前のソースが掛かっていて、とてもジューシーで美味しかったそうです。 Yelpでもこのハンバーガーは絶賛されていました。
サタデーマーケットには、クリスマス用のリースが並び始めていました。
この木の実一杯のリース、とても可愛くて欲しかったのですが、駐在期間が終わった時に外国には持っていけないだろうな・・と思って諦めました。
ケリータウンの中のかわいい子供服のお店が、雑貨屋さんに変わっていました。
ミシガンをモチーフにした、こんなかわいいデザインのグラスとか、、、
暖かい感じのする鍋つかみなど、素敵なミシガングッズもありました。 欲しいな~。
クリスマスツリーの飾りも、動物モチーフのものが多くて可愛かった♡
(↓)手作りフェルトの動物達。 リスと狐の尻尾がふわふわでとてもキュートでした。 欲しかったけど、次回来た時にまだ欲しかったら一つ買おうと思っています。
動物モチーフのものに弱いので、私には長居禁物のお店でした!
少しお腹を空かせようとお散歩してきたのに、お腹がこなれてきた時にちょうどZingerman'sが目の前にあり、ケーキを食べてしまいました。
アナーバーはノバイよりレストランのクオリティーが高いしお洒落なお店が多く、歩いてウィンドウショッピングができるところがお気に入りです。