Quantcast
Channel: ★チェンナイ駐在記★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

インド、初ビーチ!

$
0
0
ビーチに行って来ました♪
{0F0C8000-1779-479D-AEC3-AE29A8F26AAA}

 

チェンナイのビーチといえば、マリーナビーチかエリオットビーチが有名どころなのだそうです。マリーナは汚いと誰もが口を揃えて言うので、この日はエリオットビーチの方に行ってみました。 

 

想像していたより人が多くて、屋台が沢山出ていて、まるでお祭りの様! 

 

サンド・スカルプチャーを作ってる人がいたり、、、 

{F4BCA8F5-4E8F-4F16-BC69-4AF62CECA85B}

 

 

綿菓子を売ってたり、、、

{7283065D-F778-445C-94CB-069CBF9342E3}

 

 

まだちょっと食べる勇気はないけど、美味しそうな焼きトウモロコシや、、、

{7E340A3E-0FF3-451C-B18D-49D0EA3378AA}

 

 

頭の上に乗せて何か売ってるおじさんも、、、

{341D7E5E-BD00-48B2-B06E-FFE497DC5340}

 

 

この人は、豆と野菜のサラダっぽいものを作ってた。 お腹を壊さない保証があるのなら食べてみたかったんだけどな。

{7AE3323D-E9B5-4BA2-80A4-B7E47AD64B1F}

 

 

こちらにも、新鮮そうな野菜を使った料理の屋台。サラダ系かな?

{DD582F14-591C-4163-B8BE-EBF27ACCC69E}

 

 

常設っぽいお店もありました。 ビーチは夕方は仕事を終えた家族連れの食堂の役目も果たすらしい。 毎日5時くらいから混み合うらしい。 暑いから、ビーチで夕涼みしながら食事したくなるのも分かる!

{729C0053-B06E-46E9-A232-90FE1AE86F15}

 

こちらは揚げたシーフードのお店。 魚介と油の鮮度には要注意なので、チャレンジはできないけど、お醤油をかけて食べたら美味しそうだった。

{51125107-3B92-458B-AC7E-95C72A91F2CA}

 

シーフード屋さんの隣は、唐辛子のお店。 辛くないって言ってたから、シシトウみたいな感じなのかな? 結構美味しそう! 衛生面の問題さえなければ食べてみたいのに〜

{8CC674B7-1181-4B3B-A019-DFFA955EA530}

 

屋台のお兄さんが連れて来ていた馬で、乗馬をさせてもらいました。 50ルピー(85円)で、50メートルくらいの距離を一往復してくれました。 

{6B2689D9-3157-4AA0-8675-8967B21A089E}

 

 

海は、波がものすごく高いので、泳げません。 砂は結構綺麗で、海風が気持ち良かった!

{308CCCD8-07FD-4B39-81C4-B3E854159C86}

 

野良犬も気持ちよさそうにあちこちに寝てた! 踏まない様に気をつけないと。 犬は大好きなので撫でたかったけど、狂犬病やら寄生虫が怖いので、遠くから眺めるだけ。 

{465216AE-706D-4601-8931-C23064DC9A9D}
 
初ローカルビーチは人も多いし、見慣れないものが沢山ありすぎてちょっと疲れた・・・・
帰りにスタバに寄って、気分をリセット。
{3DC03180-2ECE-414B-BAFF-B89B1260C732}
 
体力がある時は、街には興味深いことがあふれていて面白いと思えるんだけど、ちょっと疲れてくると西洋文化に逃げたくなるわ。 ありがとう、スタバ! 駐在期間中、頻繁に利用することになりそうな予感がします。 
 
 
 
 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

Trending Articles