Quantcast
Channel: ★チェンナイ駐在記★
Browsing all 463 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マドゥバニ・サリー

今日は娘の学校でインドパフォーマンスの発表会がありました。 この日は、生徒はインド服を着て登校することになっており、うちの娘は2着しかないインド服のどちらを着るか昨夜からかなり悩んでいた様子。 「ピンクとブルー、パパはどっちがいいと思う?...

View Article


携帯に届く広告をストップ!

以前、携帯電話に届くダイレクトメールを止める設定にしたはずなのに、最近なぜかまた「家具50%引き!」や、「無料で車を点検!」などと、販促の電話やメッセージが頻繁に届くようになってしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行1日目【移動とホテル】

娯楽のないチェンナイ生活の中で、駐在員家族の一番の楽しみは何と言ってもインド国外への旅行!   子供達が通うインターナショナルスクールも、長期連休前後1週間はあちこちで旅行の話で盛り上がり、楽しげな雰囲気に包まれます。 チェンナイからの旅行先は、バンコク、クアラルンプール、シンガポールといった東南アジアの都市や、ユニオン島やモルジブなどの南国リゾート系、ドバイやオマーンなど中東系の国がポピュラー。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行2日目【ジンバブエ側からビクトリアの滝】

2日目の朝。 特に予定もないので、目覚ましをかけずに朝はゆっくり起きよう・・・と思っていたら、早朝5時半に屋根をドンドンと走り抜けていくベルベットモンキーの大群の音で目が覚めました。 相手が野生の、しかも今まで見たことのない猿だったので、怒るどころかなんとなく朝から嬉しい私達。 朝食は、昨夜チェックインした建物の向かいのレストランで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行3日目【リバーサファリ】

昨夜ダンナが、「明日の朝、リバークルーズの予約してきたから、朝は8時にロビーのつもりで出てきてね。」というので、3日目の朝はちょっと早起きしました。 どうやらブレックファスト・クルーズということらしいので、出かける前にお部屋でコーヒーだけ飲んで行くことに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行3日目【クラフト市場とスーパー】

3日目の午後は、リビングストンの街に出てみました。 ホテルのコンシェルジュにタクシーを呼んでもらい、往復のお値段を交渉してもらってから乗車。 マーケットまでは車で20分もかからない距離ですが、この時に合意したお値段は待ち時間込みで往復50ドルでした。  ここが、Curio Market!  カラフルで、楽しそうな雰囲気です。 ここで販売されているのは観光客用に作られたお土産品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア4日目 【チータウォークとエレファントバックサファリ】

旅行4日目。 早朝5時半に、ドタドタっと猿が屋根を走る音で目がさめました。バルコニーに出てみると、何組かのベルベットモンキーの親子が、朝日のあたる芝の上で身体を温めているのが見えました。 ずっと見ていたくなるような、気持ち良さそうで平和な景色!   子猿は枝の上でバランスを崩して落ちそうになったり、まだまだ危なっかしい感じ。 それを心配そうに見ている母ザルが可愛い❤︎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行5日目 【ザンビア側から乾季のビクトリアの滝】

旅行5日目は、ノープランの1日。 ゆっくり起きて、朝食を食べながら何をしようか家族会議。 結果、午前中のうちにホテルの裏口からビクトリアの滝にお散歩に行き、午後は子供達はプールに決定! 朝食後、早速出発です。   (↓)ホテルの敷地を20分ほど歩くと、こんな裏口のゲートに出てきます。 部屋番号を記入して、敷地の外へ出ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア6日目 サンセットリバークルーズ

あまりの写真の多さにザンビア旅行のブログ記事を書くのに疲れてしまい、放置したまま新年を通り越し、あっという間に2019年最初の四半期が終わってしまいました。 書かないことには次に進めないので、頑張って更新していこうと思います! ザンビア6日目。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行 7日目 【チョベ国立公園】

ザンビア旅行7日目。 この日はチョベ国立公園へのデイトリップに申し込んでみました。 早朝、出発したばかりの車から、目の前の道路を横切る野生のキリンが見えました。ホテルで見慣れたと思っていたけど、正真正銘の野生のキリンとなるとやっぱり感動します。   途中、錆びた鉄板の様なものを積んだトラックの大列を見かけました。 これは中部のコッパーベルトから南アフリカの港へ輸送中の銅板なのだそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザンビア旅行8日目 【滝、ボマディナー】

朝ごはんを食べていたら、目の前をかわいい動物が横切って行きました! またもiPhoneなのが悔やまれる瞬間!  この可愛いファミリーは、マングース! 周りの人間を気にすることもなく、一心不乱にモグモグしている姿にやられた♡ 客室前のキリンとベルベットモンキー。  滝の近くにいるバブーンは歯をむき出しにして威嚇してたりするから怖いけど、ベルベットモンキーはいつも平和な感じで癒やされるわ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帰路【ザンビア→ドバイ→インド】

ホテルで最後の朝食を済ませ、10時にチェックアウト。 リビングストン空港へ向かいました。 ザンビアの首都ルサカ→ドバイの飛行機は夜9時半過ぎなので、もっとホテルでゆっくりしたかったのだけど、リビングストンからルサカへは1日1便しかないのでしょうがない・・・。   リビングストン空港の出発ゲート前には、意外にもちょっと入ってみたくなるようなおみやげ物屋さんが数軒ありました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドで入院

週明けの月曜日、朝から全く食欲がなく、夜になってもお腹が空かないので変だな・・と思いつつ子供達と一緒に早めに就寝しました。 ところが夜中に寒気と気分の悪さで目が覚め、その後は夜が明けてもベッドに戻れない程の嘔吐&下痢に襲われました。 浴室に籠城すること丸1日。病院に行きたい気持ちはあれどバスルームから離れることもできず、なんとか病院に行けるようになったのは症状が始まってから1日半も後の事でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末年始のバリ旅行 【クタ、ウブド観光】

4月にこのブログ記事を更新しているのですが、実際旅行に行ったのは2018〜19年の年末年始。 写真だけアップして下書き保存してあったのですが、勢いがついてるうちに更新してしまおうと思います! 年末年始のお休みを利用して、バンコクとバリを旅行してきました。 私たちにとって、バリは初めて訪れる場所。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリでショッピング【スミニャック】

バリ滞在3日目の午後。スミニャックにお買い物に行ってみました。  最初に入ったのは、Lucy's Batikというお店。 ショーウィンドウが、既に素敵! 店内は広くて品数が豊富です。入り口から向かって右側に、バティック生地、、、  左側には洋服やスカーフ! 店員さんが広げて見せてくれているのは手織りのダブルイカットのサロン。 腰巻(サロン)なので2m x 1mの状態で販売されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ観光【レギャンビーチ、ウルワツ、ケチャックダンス、Cuca】

朝食後、子供達がビーチで遊びたいというので、レギャンビーチに出てみました。  海岸線は綺麗だけど、ごみが多くて波が高く、残念ながら小さい子供と海水浴を楽しめる感じではありませんでした。 でも裸足でビーチを歩くだけでも十分気持ちいい!  ビーチワンコたち。 ハスキーは毎朝ビーチにお散歩に連れてきてもらうそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Spice Rootsで北インドタリー・ランチ

週末のランチ、どこにしようか毎週悩みます。我が家はホテルビュッフェ率が高いのですが、今日はどこも母の日ブランチで混んでいるだろうし、旦那はちょっと風邪をひきかけてる感じ。 こんな時こそスパイスたっぷりのインド料理の出番でしょう!ということになり、少し前から気になっていたSpice Rootsに行ってみることにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウミガメの放流

学校の動物保護活動の部活メンバーで、ウミガメの赤ちゃんの放流を見学してきました。 保護施設では、漁の網に引っかかって足を失ってしまった亀たちが沢山保護されていました。 人間の為にごめんね・・・という気持ちになり、心が痛みました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ente Keralamで南インドタリーランチ

今日はお友達を誘ってケララ地方の料理を提供するお店に行ってきました。 お昼前の道は混んでる上に、牛渋滞中・・・  ECRの自宅から車で1時間もかかってやっと到着した、Ente Keralamというお店! 立派な店構えで、お料理にも期待してしまいます!   開店したばかりに行ったので、入り口ではまだウェルカムフラワーをアレンジしているところでした。   通されたのはこちらの小部屋(↓)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピンクのアーユルヴェーダ ドリンク

先日、ケララ州のアーユルヴェーダ 医院に滞在してきました。 滞在中は、初日のお医者様の診断に基づいた食事と午前・午後2回のアーユルヴェーダ の施術が提供され、心と体が内側からも外側からも癒される感じがしました。...

View Article
Browsing all 463 articles
Browse latest View live